ファイルを開いたり探したりするときによく使う「エクスプローラー」Windows 10 になってから「クイックアクセス」というものができました。左側のツリー表示の一番上に出てきて、存在をアピールしてますよね(笑)でもこれってどういうルールで表 Windows10のクイックアクセスはよく使うファイル・フォルダを表示してくれますが、種類構わず表示してしまうので削除したい人もいると思います。この記事では、Windows10のクイックアクセスのファイルを削除・無効にして非表示にする方法をご紹介しています。 クイックアクセスはWindows10から採用された機能です。 起動時に表示されるフォルダーは従来からある マイフォルダーやローカルドライブ(Cドライブ)に変更することもできるので、合わせてご覧ください。 Windows10 - エクスプローラーの起動フォルダーを変更 クイックアクセスツールバーは、タブを切り替えずに使用できるので便利ですね。 その他のコマンドの中に[ドキュメントの場所]というのがあります。 このボタンをクイックアクセスツールバーに追加すると、起動中のファイルのパスを表示して、そのパスをコピーすることができます。 IEやMicrosoftEdgeなどのブラウザを使用してファイルをダウンロードしたときに保存先となる「ダウンロード」フォルダについて、この記事では、フォルダの場所や表示方法だけでなく、規定のダウンロードフォルダを変更する方法と誤ってダウンロ 「クイックアクセス」を使い慣れた「PC」へ変更. Windows10のエクスプローラーには、クイックアクセスという便利な機能が搭載されています。今回は、クイックアクセスの意味と、Windows10のエクスプローラーで実際にクイックアクセスを使用する方法、無効化する方法を解説していきます。 Windows 10 では「エクスプローラー」を開くと最初に「クリック アクセス」を表示します。Cドライブなどへアクセスするための「PC」を標準で表示して欲しいので、その方法を解説します。

デスクトップでフォルダーを開くときに、タスクバーにあるエクスプローラーのアイコンをクリックするが、こうして開いたフォルダーに表示される内容が、Windows 10では「クイックアクセス」になっている。