縦サイズ、または横サイズを決めましょう(どちらか片方でよいです) これが決まっていないのでは思うようなサイズには変更できません 例えば「横」を800px(ピクセル)にしてみます メニューの「編集」→「キャンバス解像度の変更(D)…」を選びます 私の大失敗(31ページ漫画:制作期間2ヵ月をダメにした経験)を元にして書いた記事になります。クリスタ初心者が失敗しないために原稿用紙のカスタマイズ設定や「CLIP STUDIO(ASSETS)」 に登録など初心者がまず知るべき基本設定や使い方を解説します。 キャンバス(用紙)のサイズっていくつに設定すればいいのかな。色々あってよく分からん。今回はこういった疑問を持っている人に最適な記事です。用紙サイズ・解像度(dpi)の設定 基本的には、大きめのサイズで描いたあと縮小するようにします。 用 【クリスタ】「コミック」新規作成時の設定項目の意味を説明します! しかし、「コミック」と違うのは入力方法が 選択肢から選ぶしかない という点です。 また選択肢の中は「b5」「b6」「a4」「a5」しかなく、「商業誌用」や「ポストカード」はありません。 アニメーションでカメラワークをつける際、カメラの枠がキャンバスと同じサイズのまま縦横比率が変えられず、困っております。カメラのサイズを変化させることは可能なのでしょうか?回答お待ちして … 作品自体のサイズはそのままに、jpeg形式にする際に縮小率を変えればいい話でした。 描きなおしも発生せず、ほっと一息。 B5サイズで作成して、90%に縮小した作品はpixivに投稿してあります。 いつもお世話になっております。今原稿を作成しているのですが、作品基本設定をB5サイズに設定してしまっていることに気付きました。本はA5で出す予定で印刷所にもその見積もりで連絡済みです。 A5で入稿できるようにサイズを変えるにはどのようにすればよいのでしょうか? クリスタで絵を描く際には、まず新規キャンバスを作成します。設定やサイズ、その他キャンバスを複数表示させる方法など詳しくまとめたので描くときに悩んだら参考にしてください! 皆さんおはようございます。山本電卓と申します。 こちらではclip studio paintで新規作成をする(新しいキャンバスを出す)時、作品の用途で「コミック」もしくは「すべてのコミック設定を表示」を選んだ場合に表示されるウィンドウの設定入力の内容・意味を説明していきたいと思います。