セミナー中によく使うショートカットキーです。以前はZoomITというツールを使っていたのですが、セミナー中にズームインとズームアウトを繰り返すと、パソコンの調子が悪くなって画面が点滅してしまう不具合が起こることがありました。なので、現在はW ズームのショートカットキーが無いので、[f6]キーを使った操作を利用したいと思います。 [f6]キーで選択しているウィンドウを切り替えることができます。 ウィンドウが一つの場合はシート、リボン、タスクバーの切り替えができます。 エクセル2013で、シートの拡大縮小させる時に、いちいちマウスで画面右下の+-マークにカーソルを合わせるのは面倒です。キーボードショートカットがあればいいのですが、デフォルトでは無いので追加 … セルに書かれている文字が小さすぎて読めない場合は、拡大します。その際に右下にあるズームスライダーを左へスライドしますが、動線が長いため少し手間ですね。ここでは拡大(ズーム)と縮小のショートカットキーをお送りします。 キーボードショートカットの設定を変更することで、両方のバージョンの Excel で同じように動作するように、これらのショートカットを制御することができます。 [ヘルプ] >ショートカットキーをクリック … Excel ズームイン ズームアウト ショートカットキー割り当て方法 Excel2016 2017/3/26 2019/2/11 アプリ ちょっとした設定で利用可能になりますので、参考にしてみてください。