ツール数が多いので1列ではなく2列にしています(横幅を変えるだけです)。 以下の情報を大いに参考にさせていただきました。 参考 クリスタ講師が教える初心者が最初にやるべきこと2:ツールパレットとサブツールパレットのカスタマイズ iPad版クリスタを使用しています。 クリスタは初めてだったので、色々ツールを確かめていたら戻せなくなってしまいました…(すいません) 初期設定に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか? (iPad版クリスタのファイル管理を開くと素材ファイルが転送されていることが判ります) サブツールパレット左上にある三ボタンをクリックして サブツールの読み込みで登録できますよ。 iPadしかもっていないのであれば、iZipなどの解凍アプリが必要です。 「CLIP STUDIO PAINT for iPad」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「CLIP STUDIO PAINT for iPad」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。 【備忘録】PCで作ったカラーパレットをiPad版クリスタでも使う方法 イチ 2018年2月6日 / 2019年7月12日 スポンサーリンク ツールパレット。 まず、ツールパレットでアイコンをクリックしてツールを選択しますと、 サブツールパレットにこういうふうに表示が出まして ツールを変更することができます。 カテゴリ分けもされていて大変見やすいです。 クリスタのショートカットの設定方法や、変更方法を理解することによって、イラストやマンガの作業効率がグッと上がり、パソコン操作も楽になります。クリスタのショートカットの設定方法や、変更方法、ショートカットの一覧と一緒にご紹介します。 新しくデザインされたツールパレットでは、ツール、カラーパレット、図形、オブジェクト単位で消せる消しゴム、線のどの部分でも削除できる新しいピクセル単位で消せる消しゴム、完全にまっすぐな線を引くための定規に、すばやくアクセスできます。