Windows 10で、デスクトップのタスクバーにフォルダを表示させることができることはご存知ですか? 下図のような感じで、特定のフォルダをショートカットのように登録し中身を一覧表示させることがで … Windows10では、タスクバーにアプリやフォルダのショートカットを登録することができます。複雑なカスタマイズはできなくても、よく使うアプリのアイコンをタスクバーに追加するだけで、ぐっと使いやすくなりますよ。以下では、やり方を紹介します。
タスクバーにあるフォルダーのアイコンをクリックすると、エクスプローラーが起動して[クイックアクセス]が表示されますが、そこから目的のフォルダーまで数クリックを要することも。よく使うフォルダーをタスクバーの1クリックで開ける裏ワザを紹介しましょう。 知人がエクスプローラーでよく使うフォルダを簡単に開く方法がないかと尋ねてきました。Windows10になってから、エクスプローラーによく使うフォルダは表示されます。こんな感じですが、今一つ気に入らないようです。そこでタスクバーから好きなフォ
タスクバーに登録したアプリケーションやフォルダーを削除する方法です。 整理整頓のため不要となったアプリケーションはタスクバーから削除しておきましょう。 この方法では、タスクバーからは削除されますがデータそのものは削除されません。 タスクバーにそのままフォルダをドラッグ&ドロップしても、そのままでは追加されません。 なので、一度ショートカットフォルダを作成する必要があります。 まずタスクバーに追加したいフォルダをエクスプローラーで開いてください。