現状では、パワステポンプからは(うなり音とは異なる)動作音が気持ち大きくなっているが、試運転では不具合は見つからず、ディーラー曰く「エアを噛んでいる可能性があり、しばらく走って様子を見てほしい」とのこと。 新品は¥48,500、リサイクルは¥7,000、リビルト¥15,000
パワステポンプ周辺から音が・・・やはり鳴っています。(赤丸がパワステポンプ) 交換での判断としましたが、純正新品にするか、リサイクルにするか、それともリビルトにするか.
パワステポンプは比較的上部に付いている事が多いので、取り外しも楽に出来ます。 まず、ポンプを取り外したら、よく観察して何処がオイル漏れの原因なのかある程度見極めておきます。 bmw z4 パワステ異音(パワステ) まずは目視による点検と異音の確認!見なくても分かるポンプのうなり音が発生しております。リフトアップしてポンプを確認すると、本体及び各ホースから漏れており、全て交換となりました。
パワーステアリングポンプが逝ってしまったかと思いました。 まぁダメもとでフルードを交換することにしました、 量販店のフルードを使用するより、 何時も整備をお願いしている工場に依頼しました。