!やっと見つけた~ 5.1からクラフターをガンガンレベリングしているのですが、ネットの記事はみんな80レベル前提で参考にならなかったんです。 ff14のクラフターのスキル回しとマクロについての記事です。パッチ5.21最新のスキル回しやマクロ、高難易度レシピの作り方も掲載しています。パッチ5.21のマクロやスキル回しを探している方は是非参考 … ff14 クラフター スカイスチール マクロ 2020.04.08 2020.04.30 マテリア無しのミーン装備さえ有れば誰でも1ポチで使えるスカイスチールツールの納品用マクロをまとめています。 5.2以降の準備としてギャザクラのマテリアを集めている人や、マウントやミニオンなどのアイテムを狙っている人の役に立つかもしれない蒼天街振興券稼ぎ用クラフターマクロを作ってみました。1ページマクロなのでサクサク作れます。 現在の私のクラフターステータスは一番低いもので以下の通りです。 作業:2402 加工:2187 CP:530 5.1新式は着てません。 マクロ毎の必要CPはマクロ毎に記載するので、そちらを見ていただければと思います。 1.Lv71~80の中間素材ワンポチマクロ(リユース付き) ff14 漆黒の5.1 クラフター用 お役立ちマクロ ホットバーの再設定、、めんどうですよね! それを一発で全職に反映できます 5.2新式用クラフターマクロをいじっていたら、素材全nq・飯薬なしでhq100%になるマクロができたので公開します。動作確認をしたステータスは、作業2540・加工2537・cp538(非マイスター)です。5.2新式や飯薬の製作にご活用ください!

ずっと探していたんですよ。50、60、70の5.1マクロや装備についてまとめられているサイトを! どうもおるず()です。5.1からクラフター大改修により今までのマクロが使えなくなってしまいましたね。 この記事では 5.1 で使える色々なクラフター用マクロを紹介していきます。 自分のステータスと相談しながら使ってみてください。 [5.2]お得意様取引「カイ・シル」のクラフタースキル回しマクロ お得意様取引「カイ・シル」のクラフターのスキル回しをマクロ形式でまとめています。 マテリア無しのlv80装備さえあれば誰でも使えて、品質最大になって、ステータスが上がってもそのまま使えるような作りにしています。 5.1クラフターマクロ 耐久35 食事ブラッドブイヤベース 必要CP568 作業制度約2400 加工精度約2300 一回目のブランドで完成すると思うのでCP555 /ac 確信 /ac インナークワイエット /ac マニピュレーション /ac 倹約 /ac 工面算段 ff14 クラフター 耐久70 (6297) ★2ミーン ギャザクラ装備 5.1xマクロ この記事は古いバージョンの記事になります。 「最新バージョン対応の FF14 クラフター マクロ」を見てください。 パッチ5.1で実装された「クラフター・ギャザラー・食事(ムセルアヒージョ)」製作マクロです。 耐久70の「剛力の幻薬g2」「食事」「ミーン新式装備」にも利用できます。 作業値は最低値で座れる2140で調整しています。 製作可能条件 作業精度:2140以上