iis 8.5以降だと拡張ログという機能があるもよう。 参考 † IISで詳細ログ機能を用いてX-Forwarded-Forヘッダーの値をログに書き込む | Developers.IO iis では既定で w3c 拡張ログ ファイル形式が使用されます。 通常、w3c 拡張ログ ファイル形式が優先して使用されるログ形式です。 このログ形式を使用すると、セキュリティの分析に役立つ多くの拡張属性を構成できます。 ログは NCSA または IIS のネイティブ形式では収集されません。 It does not collect logs in NCSA or IIS native format. iisのログには「w3c拡張ログ形式」「iisログ形式」「ncsaログ形式」の3種類があります。この中で「w3c拡張ログ形式」だけが、唯一カスタマイズ可能です。その方法を画像付きで紹介します。 iis Azure Monitor only supports IIS log files stored in W3C format and does not support custom fields or IIS Advanced Logging. IIS は、Web サイトを構築、運用するための拡張可能な Web サーバーです。 IIS の収集したアクセスログから、ページビュー、ユニークビジター、クライアント IP アドレス、不正リクエスト、送受信トラフィックといった情報を取得し、Web サイトへのアクセスをモニタリングおよび分析できます。
Azure Monitor での IIS ログは、[詳細設定] メニューから構成します。