コンパイルエラー「ユーザ定義型は定義されていません」と表示されてしまいます。どこがまずいのでしょうか?宜しくお願い致します。 Public Sub GPrcImportMultiSheet() Const csWsRng As … FileSystemObjectの参照設定方法 参照設定をせずに上のプログラムを入力し実行した場合、「コンパイル エラー:ユーザ定義型は定義されていません」とエラーが表示されます。 メニューの[ツール]~[参照設定]をクリックします。 「ユーザー定義型は定義されていません。」等のエラメッセージが表示され動作しません。 ご指摘ありがとうございました。 ※ 7、8、9行目の修正前のコードは以下の通りです。 Dim TargetFolder As Folder Dim myFiles As Files Dim myFile As File 仕事でvbaのコードを書いていた時に、「パブリック オブジェクト モジュールで定義されたユーザー定義型に限り、変数に割り当てることができ、実行時バインディングの関数に渡すことができます。」というエラーメッセージが出ました。 「コンパイルエラー ユーザー定義型は定義されていません。」エラーが出た場合は、必要な組み込み定数が定義されていないことになります。 ExcelのVBA(マクロ)で、組み込み定数を使うためには、参照設定を行う必要があります。 動画解説 ユーザ定義型は定義されていません。 ... 型が定義されているオブジェクト ライブラリまたはタイプ ライブラリが、Visual Basicに登録されていない。 ... ExcelのVBAで、参照設定がレジストリエラーで開けなくなった。 色々と調べて何とか直せたのでメモ。 「ユーザー定義型は定義されていません。 」 というコンパイルエラーが発生した場合の対処方法を例に、本Access Tipsに掲載されているVBAのコードを実行する際の注意事項、およびVBAでテーブルを扱う際の基礎知識について説明します。 Excel2000 VBA 型が一致しません 配列またはユーザー定義型を指定してください エクセル2000を使い始めて10年ほどになるでしょうか、 ずっと勘違いしていたことをつい最近気付いたのでした。 参照設定 ユーザ定義型は定義されていません ファイル名取得 ファイル一覧 vbs textstream opentextfile new fileオブジェクト excel vba excel-vba filesystemobject Excel VBAでの選択の使用を避ける方法 型は有効ですが、それが定義されたオブジェクト ライブラリまたはタイプ ライブラリが Visual Basic に登録されていません。 The type is a valid type, but the object library or type library in which it is defined isn't registered in Visual Basic. VBA(Visual Basic for Applications)で参照設定を行うためのマクロをご紹介しています。 Dictionaryオブジェクトを利用する参照設定 from インストラクターのネタ帳 Dictionaryオブジェクトを利用する参照設定は、FileSystemObjectを利用するための参照設定と同じです。