妻がこの車を気に入っており中古車で購入しました。 オイルチェンジャーで上抜きしましたがほとんど抜けませんでした。この車は上抜きではほとんど抜けないのでしょうか? 方法は、手動オイルチェンジャーで上抜きで行いましたがエンジンオイルの量が2リットルちょいしか抜けませんでした。 規定だと、オイルのみ交換で2.7リットル、エレメント交換時で2.9リットルと … 当工場を利用される赤帽さんの一人の方は、オイル交換は上抜きしかしないでくれという方もおられます。 オイルドレンを締めすぎてしまわれないための予防策と、ドレンの締め忘れという、ヒューマンエラーを恐れてのことのようです。 ので、どうしようかと思い、対策のドレンボルトが一年前ぐらいから出ているらしいのでとりあえず対策のドレンボルトに交換するようにします↓ ダイハツ ムーヴのオイルチェンジャーを使ってオイル交換をしました!に関するモッチャン@の整備手帳です。自動車情報は日本最大級の自動車sns「みんカラ」へ!
ダイハツのムーヴは軽自動車の中でも人気があります。 今回は、ムーヴのエンジンオイル粘度の選び方、オイル量・交換時期を見ていきましょう。 車検や整備のついでにオイル交換をするのも良いですが、エンジンオイルのことを知っておくと車の不具合に気づきやすくなります。
結構上からエンジンオイル抜けていたのですがKFエンジンは、ダメでした(ノ ≦。) ビェーン!! 先日家の車のオイル交換をしました。家で行ったんですが、昔なら車の下に潜って廃油うけを用意して…とまあいかにもDIY的なやり方でやっていましたが、汚れることと、危険なこと。いろいろ懸念して、電動オイルチェンジャーを以前買いました。